-
0001 名無しさん@ピンキー 2025/03/14(金) 21:55:46.39
小説投稿サイト、ノクターンノベルズについて作者側から語るスレです。
ノクターンならではの創作の手法、作者の情報交換なんかにどうぞ。
晒しも御自由にどうぞ。ただし晒す場合は作品に『晒し中』タグを付けましょう。
このスレでの会話が困難な時は↓に避難しましょう。
【新のくむん雑談所】
http://jbbs.shitarab....net/internet/22728/ ■ノクターンノベルズ
http://noc.syosetu.com/ ・
>>970越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨
・荒らしに構うあなたも荒らしです
前スレ
ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart66
https://mercury.bbsp...erocomic/1740237879/
-
コメントを投稿する
-
0002 吉川尚輝 がんばれ!くまモン! 2025/03/14(金) 21:55:59.36
2番取れました(^o^)/
-
0003 名無しさん@ピンキー 2025/03/14(金) 21:57:54.01
★初心者用創作テンプレ
〇体裁編
文頭は一字開ける
4、5行に一度段落を変える
1〜3段落に一度空白の行を入れる
セリフ(「」)の前後は空白の行を入れる
「」の文頭に空白は入れない
「」の文末に句点(。)は入れない
「」の中の「」は『』
!?♡の後は一字開ける
!?♡の後は句読点を入れない
三点リーダー(…)は偶数セット(……)
ダッシュ(ー)は偶数セット(ーー)
-
0004 名無しさん@ピンキー 2025/03/14(金) 22:01:50.35
〇ストーリー編
一般論は→
https://monosai.com エロは多くても少なくても良い
多い場合→飽きさせない工夫が必要
少ない場合→期待を持たせる工夫が必要
冒頭に入れるとヒキを作れる
〇タイトル編
読ませる自信がある→短くて良い
読ませる自信がない→長くしろ
長くするには
・ヒロインの属性を入れる(黒髪ロング巨乳聖女等)
・世界観の説明を入れる(異世界・貞操逆転等)
・主人公の属性を入れる(皇帝・魔術師・荷運び人等)
・テーマを入れる(ハーレム・好きに生きる・百合等)
〇あらすじ編
いつ・どこで・誰が・何のために・何を・どうして・誰と・どうなるか、を書く
省いたり順番を入れ替えたりしても良い
※初心者用創作テンプレは試作品であり、要改良のため議論推奨
-
0005 名無しさん@ピンキー 2025/03/14(金) 23:45:40.21
>>1乙
…だけどこのテンプレいらなくね?
作法だ何だってのを押付けんのもどうかと思うのよ
気にする人は最初からやってるし、気にしない奴はやらんもの
-
-
0006 名無しさん@ピンキー 2025/03/14(金) 23:51:04.43
ノクターンで伸びず晒す人向けの、よくある伸びない原因
みたいな対象を絞った書き方ならどうか?
-
0007 名無しさん@ピンキー 2025/03/14(金) 23:51:43.69
晒す前に読んでみよう、みたいな
-
0008 名無しさん@ピンキー 2025/03/14(金) 23:58:27.82
>>7 それこそ作品によって理由は違うだろう
何より晒してる人が聞きたいのはテンプレ回答じゃないと思うんだが
-
0009 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 00:23:27.36
>>8 私は
>>1だが、対象の初心者なら参考になる部分はあるだろうし、晒したとき読みづらい字下げしろなどのテンプレ回答で埋めつくされるのを逆に防げるとは思う。
ただこのスレは作者スレであって初心者が向上心持ってやっていくスレではないし、基本的に小説は伸びなくても自由に書いていい。だから指南のようなテンプレは不要という考え方もある。
特にストーリータイトルあらすじの項目は作者のヒントにはなるが、テンプレとしては思想が強すぎると感じる。
前スレの最後に考えてくれている人がいたから貼ってみたけど、もし残すならこのままではなく、押し付けがましくない塩梅が必要に感じる。
-
0010 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 00:26:41.09
ネタが無いわけではないが飽きてきた
エタってもいっすか?
-
-
0011 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 00:41:35.12
>>6 それはいいかもね
みんなが納得するくらいのこうすればとりあえず伸びるみたいな方法があるなら
テンプレにするのはいい
-
0012 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 01:07:03.14
>>9 それは晒す側じゃなくて読んだ側の感想が悪いだけだと思うんだよな
だって晒してる側が聞きたいだろう事は多分字下げだなんだって文法的な内容じゃないだろ?
俺は逆にそんな些細な指摘しか出来ないなら感想書かなくていいんじゃねえかと考えちゃうな
つまんない、読みづらいなんて内容は小学生にだって書けるだろ?
具体的にどこが悪いか指摘するのと、その改善策みたいのを提示できないならば黙ってる方がいいとすら思う
-
0013 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 01:10:47.44
別に読みづらいだけでもいいと思うけどな
読むのは別に作家じゃなくて何も知らん読者なんだし
多くの人に見てもらって全員が読みづらいって感じるものは
客観的に読みづらいと言えるから
チェックしてもらう人数は多いほうがいいよ
-
0014 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 01:21:22.46
>>13 それもそうなんだけども、読みづらいとか曖昧な事しか書けない奴ほど妙に高圧的な態度なのが何か嫌なんだよね
アドバイスって、その作品をよくするためにはどうした方がいいかって提案であって欲しい
建前とはいえ作者スレなんだし、もうちょっと建設的な内容を書いてあげらんないもんかなと
…まあワガママなんだろうけど
-
0015 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 01:23:31.49
>>14 それは高圧的なのがいけないのだと思うわ
できるだけ丁寧にチェックしてあげてほしいって優しさはいいけど
書かなくていいは言い過ぎだね
-
0016 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 01:29:02.23
このスレは建設的なレス貰おうとするようなスレじゃないよ
前スレのAIキチガイがわかりやすいけど前から何かと荒そうとする変なのが湧くようになってるからね
過疎スレだとああいうの湧いたら終わり
-
0017 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 02:01:28.53
読みづらい、で十分やろ
見て解らん奴に言っても解らんて
-
0018 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 02:08:53.51
読みやすくて抜けないのと
読みにくくて抜けるのと
このスレではどちらが正義なのだろう?
-
0019 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 02:10:58.30
>>18 抜けないと意味ないよ
文章は練習すれば上手くなるけど
センスは才能だからな
-
0020 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 02:15:13.06
そういうことなら仕方ねえ
読みやすくて抜けるのを書くか……
-
-
0021 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 02:19:46.09
まあもっというと
センスってセリフだと思うな
もっというとキャラクターね
主に文章って地の文のことを言うけど
なんだったらセリフだけの音声作品だって抜けるわけで
やっぱ一番大事なのは文章よりキャラクターやろなって思うわ
そしていいキャラクターを作るって文章より難しいことだよ
-
0022 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 03:29:00.66
テンプレ貼ってくれたんか、ありがとう
これ書いた者だけど、スレ立てイケメンの言う通り「つまんねえ」とか「読む気にならん」みたいなこと言われた時に読んでほしいテンプレなんだよね
毎回俺が張り付いてアドバイスするのも違う気がするし、毎回丁寧にアドバイスできるわけでもないから
ストーリー編以降、思想が出てるのもその通り。一応スレで見かけたことある意見を入れ込んだつもりもあるが、選んだのは俺だし
他に入れた方が良い意見があれば、矛盾してたりしてもヒントとして書いて欲しい
後は「※あくまで伸びたいときの一般論です」みたいな注意書きもあっても良いのかも
-
0023 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 03:35:30.62
テンプレあった方が指摘一行で済む。
テンプレ以外の指摘で、
>>6 みたいな指摘ができればベスト。
テンプレに議論の余地あるのは同意。
推奨コンテンツみたいに、まとめてあって損はないと思う。ただし議論荒れそうなのが懸念だね。
-
0024 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 03:35:49.61
テンプレあった方が指摘一行で済む。
テンプレ以外の指摘で、
>>6 みたいな指摘ができればベスト。
テンプレに議論の余地あるのは同意。
推奨コンテンツみたいに、まとめてあって損はないと思う。ただし議論荒れそうなのが懸念だね。
-
0025 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 05:24:02.53
最大公約数的なアドバイスという意味ですと言っておけばいいんじゃないの
-
0026 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 06:39:29.87
最大公約数に含まれない数もあるんですよ!
-
0027 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 07:12:15.16
-
0028 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 07:42:45.30
構文編、余計なものつけてたから省かれちゃってるな。例文がないと分かりにくいかと思ったんだが、これ↓だけでいいから追加したいかも
構文編
主語・述語を明確に
修飾語を多用しない
助詞(てにをは等)は重複させない
接続詞(だから、しかし、また等)を多用しない、重複させない
文末表現(ですます、だ・である等)は重複させない
漢字は多過ぎ・少な過ぎに注意
一文は基本短く、切れる場所を探す
特に助詞の重複は言われてること多い気がする。「の」とか「に」が連続するやつ
あと文末表現について追加した
-
0029 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 07:45:09.08
あと体裁編、前スレの意見と思い付いたの追加した
体裁編
文頭は一字開ける
4、5行に一度段落を変える
1〜3段落に一度空白の行を入れる
セリフ(「」)の前後は空白の行を入れる
「」の文頭に空白は入れない
「」の文末に句点(。)は入れない
「」の中の「」は『』
!?♡の後は一字開ける
!?♡の後は句読点を入れない
「お゛っ♡」は濁点(だくてん)(゛)
三点リーダー(…)は偶数セット(……)
罫線(けいせん)(─)は偶数セット(──)
場面転換は「──」「***」「◇◆◇」等
場面転換の前後は一行開ける
-
0030 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 08:03:16.74
三点リーダー(…)は偶数セット(……)
罫線(けいせん)(─)は偶数セット(──)
っていうのはなんでなの?
奇数でなにか問題ある、?
-
-
0031 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 08:04:55.14
-
0032 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 08:09:25.09
ブーメラン刺さってますよ?
-
0033 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 08:11:29.30
-
0034 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 08:13:55.39
>>30 出版業界の慣習みたいなもん。単純に見栄えが良いとされている
自由っちゃ自由なんだが、書籍化目指すなら改稿作業で直されるから、やっといた方が良いよって感じ
-
0035 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 08:19:47.54
なろうから書籍化アニメ化作品が出だした辺りからあまり関係なくなった作法だけどね
一切守らず書籍化アニメ化しているやつはそれなりにある
-
0036 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 08:27:02.09
テンプレートなんて気にしないわ
でも、次スレ立てた奴が消したとしても気にすんなよ?
-
0037 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 08:29:39.53
作法とか慣習つってんだから絶対守れってわけじゃなくて
たとえば3つ4つも…繋げるより2つにしとけば慣習慣れした読者も読みやすいよってぐらいの話
なのでこれから書き始めるとか悩み始めた人へ目安にはなる
わざわざ例外持ち出して反論するほどじゃないよ
-
0038 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 08:58:04.17
俺は句点のたびに改行するぜ。
夢枕獏が好きだから。
-
0039 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 09:15:05.47
>>37 反対してるわけじゃないぞ
これがスワイプしないと読めないくらい長かったら別だけど、むしろ良いことじゃ無いかと思う
-
0040 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 09:36:46.38
>>39 たしかに…をめっちゃ長くしておそらくセリフの間の長さを表現してるのかなって作者はたまに見るな
もちろん自由だと思う……………けど………………そんな微妙な間の違いまで読者に理解を要求しても…………………ノイズにしか………ならないんじゃないかな…個人的な意見だが……もちろん自由だけど………………!
-
-
0041 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 09:45:25.45
これもテンプレ入れといて
マイナス −−−−
よこぼう ━━━━
ダッシュ ――――
けいせん ────
-
0042 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 09:49:50.02
「分かってる────」
「いや、違う────」
って入れると、ザ・ファブルっぽくなる
-
0043 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 10:36:31.36
そのテンプレ、というかテンプレ自体いらないんじゃないか
>>5も言ってるけど逆に余計な押し付けみたいになってる感じがする
晒された作品なんかには都度みなで批評なりアドバイスなりすればいいだけだと思うし
-
0044 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 10:41:38.39
>>35 そうかもしれないな
作法や誤字脱字なんて編集側で直すから
そんなの気にしなくていいとも言われるわ
-
0045 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 11:03:25.68
テンプレ不要・ウザいと思う人はNGワードに登録しとけばいいだけの話では?
自分も書き始めた時は三点リーダーの打ち方も字下げも知らなくて、教えてもらった人には感謝しかない
何事も押し付けは良くない
自分が気に入らない書き込みはスルー推奨
-
0046 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 11:04:47.36
——これで時間の経過を表してる。
……でその場の沈黙や間を表してる。
そこらへんのこだわりは読み手には伝わらんだろうが、自分自身が気持ち悪くないように書けばいいかな。
-
0047 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 11:33:18.96
テンプレ書き足されてるけど、盛れば盛るほど反感を買うから、これだけは外せないって感じの “よく指摘される” 要素だけに絞りたい。
-
0048 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 11:43:39.45
>>32 言い返せない奴のテンプレきたなw
アンカーもつけれないくらい顔真っ赤で草
-
0049 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:02:01.01
>>45 テンプレを作るってのが作法の押し付けだと思うがなあ
初心者用テンプレって「こんな事も出来てないのに晒すな」みたいな圧を感じるからイヤだわ
何より文章的な出来の良さを気にするのは初心者帯を抜けてからな気がすんのよ
読んだ人に展開が気になる!って思わせる構成を考える事のが大事じゃね、と
まずは何かを起こして読者の関心を引っ掛ける「フック」呼ばれるものの方が重要なんじゃないか?
どんだけ文章がキチンとしてたって最初から長々と設定説明してるような作品は、
その後の展開がどんだけ面白くても脱落者が増えて評価されづらいだろうし
-
0050 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:04:42.67
まあ作者Sideスレは基本的にベテラン勢しかおらんやろし毎回初心者向けテンプレとか不要よな
どうせならノクタ初心者作家向けアドバイススレでも作ってそっちで晒しも含めてやればって感じ
あいつも連れてってくれよな、鳥インフルエンザのパンデミック野郎
-
-
0051 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:20:08.02
>>49 テンプレ作法よりこっちが大事〜みたいなそれこそ押し付けじゃない?
それはそれで貴重なアドバイスだけど小説の体裁やら作法みたいなのは事前に開示したほうが晒しがよくいるこのスレで基本的な話を省ける意味もあると思うが
-
0052 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:25:27.06
晒しってこのスレのメインなのか?
相手のレベルもわからない素人ばっかのスレでアドバイスを求めるのはあまりよろしくないと思うが
-
0053 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:33:19.69
>>52 他にいい場所ないしね。ここ以外なら生成AIにぶち込むくらいか。
-
0054 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:33:57.47
君らには必要ないかもしれないが、「参考になる」って言ってる人もいるし、晒してそういう指摘ばっかり受けてる人もいる
あと「展開を考えろ」とかの部分は、ストーリー編のURL見てみてね。こういうの貼ってあると便利だと思うんだよ
テンプレって言い方も良くなかったかもな。参考資料くらいに思ってくれ。
これを守れって言いたいわけじゃなくて、俺が初心者のときに知りたかった情報をまとめてるんだ
上にも書いたが、体裁だって慣習で自由っちゃ自由よ。個人的にはこだわりや狙いがないなら、守った方が余計なこと言われなくて楽だと思うが
-
0055 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:38:15.09
★ノクターンで伸びずに困ってる人向けの創作ヒント(あくまで参考に)
〇体裁編
読みやすくするには、以下を守るのがオススメです。
・文頭は一字開ける
・セリフ(「」)の前後は空白の行を入れる
・適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らない
・!?♡の後は一字開ける
・三点リーダー(…)は偶数セット(……)
・ダッシュ(ー)は偶数セット(ーー)
〇ストーリー編
エロメインの話でもストーリーは大切。起承転結など、適切に構成して盛り上がりを作ると伸びやすいです。
一般論は→
https://monosai.com 〇タイトル編
タイトルに困ったら、以下の要素を入れてみましょう。
・ヒロインの属性(黒髪ロング巨乳聖女等)
・世界観の説明(異世界・貞操逆転等)
・主人公の属性(皇帝・魔術師・荷運び人等)
・テーマ(ハーレム・好きに生きる・百合等)
〇あらすじ編
読者が期待をもてる作品の魅力、シチュエーションを端的に伝えましょう。
《いつ・どこで・誰が・何のために・何を・どうして・誰と・どうなるか》を書く
※省いたり順番を入れ替えたりしても良い
〇構文編
・修飾語を多用しない
・助詞(てにをは等)は重複させない
・接続詞(だから、しかし、また等)を多用しない、重複させない
・一文は基本短く、切れる場所を探す
-
0056 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:40:35.98
文章作法なんか書いてりゃ嫌でもこなれていくし、逆に変わらんなら文章で何かを表現しようとするのが向いてないと思う
もちろん、向いてないから創作止めろって訳じゃないよ?
別に創作は文章だけじゃないからそこに拘る必要もないよねって話
何かストーリーを作る時に必要な要素は細かい作法じゃないから、そこを強調して意識させようとすんのはちょっと違うんじゃないかなって思うのよ
-
0057 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:41:05.11
初心者への圧にならないように、できるだけ鼻につかないように、1レスにまとめてみた
どうかな?
-
0058 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 12:55:08.66
>>55 ありがてぇ。1レスに収まるし、俺はこれで良いと思う。悩んでる人は参考にしてやってくれ
本当はノクタだし、もう少しエロ描写論を充実させたいが、そこが一番諸説ありだもんなー
-
0059 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 13:19:44.58
晒す前に声に出して読んでみよう
文章作法は調べれば簡単に出てくるので聞く前にググれ
読まれたいのに読まれない奴は
エロくない
ツまらない
チょう自分勝手
に書いてるからだ
ぐらいでええんとちゃう?
しらんけど
-
0060 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 13:49:00.11
別にやりたい人が居るならやらせてやればええがな
そこまで拒絶する意味がわからん
-
-
0061 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 14:14:45.23
凄い上から諭してる感じが嫌だからこのテンプレはちょっとなあ
単なるエロ小説書きの集まるスレだし何より晒しって見せた側にリスクあんのに「これ守れよ」みたいな要求まで押し付けんのはどうかと
エロ小説研鑽スレとかいうスレならまだしもさぁ
-
0062 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 14:17:50.11
-
0063 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 14:47:50.22
文章作法とかネット小説の基本みたいなのを細かく書いてるほうが超上から目線に思えるし暗黙の押し付けが酷いように思えるけど
-
0064 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 15:42:01.21
でもこのスレ晒しがあったらいつも超上から目線じゃん
あれが良いならこれもOKでしょ
-
0065 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 16:01:31.00
自分の創作論をそれぞれ語るより
>>55の方が解りやすくていい
テンプレを否定してるのは「俺はこの考えでやってる!」を言いたいだけだろ
何にでも基本の型はあるんだから持論バトルも型を提示した後でやりゃいいじゃない
-
0066 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 16:28:34.60
テンプレが既に押し付けだからいらん
何もないのが晒そうと思ってる人に対して一番負担が少ない
この主張を理解できずに、まだテンプレ作るべきって言うのか?
-
0067 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 16:32:15.74
過剰に作法にこだわる書き手からは意外性のあるアイデアは出てこなそう
-
0068 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 16:47:19.59
テンプレ議論してる間は荒れないからいいんじゃないか
伸びるコツとかあるなら聞きたいもんだ
-
0069 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 16:52:58.84
書き方の作法とかはいらんけど、曜日とか投稿時間で伸びやすい時期みたいなのがあるんだったら知りたい
毎日投稿とか流行りのネタに乗れとかそりゃそうしたら伸びるけどそうじゃねぇだろみたいなのはよく言われてるけどさ
-
0070 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 17:05:36.87
>>69 それは書いちゃったら皆真似して自分のが埋もれたら困るから教えないだろ
-
-
0071 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 17:34:18.70
>>69 一番ポイントが伸びるのは土日。ただし投稿数も増えるし、他作品も伸びるから、埋もれたくないなら木曜辺りに投稿するのが良いと思ってる
若干でも伸びてれば、良いタイミングで土日が来る
PVは朝晩6時に伸びる。7時説もある(俺調べ)
ランキング更新も6時なので、6時か7時に投稿すれば一番ポイントが入った状態でランキングに載れる
夜は18時以降12時までPVが高い状態が続くので、効果が高いのは18時。ただし例によって埋もれるのを嫌うなら6時
というわけで俺は木曜18時が正解だと思ってる。
ただし中身が伴わないといつ出しても伸びないし、伸びるやつはいつ出しても伸びる。つまり中間層にしか効果がない
全て俺調べ、諸説あり。色々試してるけど、中身に左右されるから正しいかは分からん
参考までに言うと、ウルガリアは月曜20時、日野くんは日曜19時、柚子故障の値引き99%は木曜6時初投稿
-
0072 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 17:35:32.06
あ、朝は投稿が少ないので検索トップに残りやすいも追加で
-
0073 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 18:10:47.86
小説の基本だのマナーだの御高説を垂れたいならなろうスレにでも行くのだ
いいか?ここはクソスレなのだ
嘘松が風俗で中折れしたとイキリ、おじいちゃんがえーあいにお気持ち表明し、設定おじさんが書きもしない設定を語る
ここはそういう馬鹿のスレなのだ
だがこれでいいのだ
お前らもっと馬鹿になるのだ
そして時々晒しがあればここはもう地上の楽園なのだ
-
0074 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 18:24:47.85
マナーは要らんが小説の基本は要るだろ、作者スレだぞここは
-
0075 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 18:34:54.65
テンプレの話ばかりじゃつまらんよ
小学校の「原稿の使い方」レベル話だもん
もっとセリフと地の文の上手い繋げ方とか
ちんぽまんこを官能小説みたいな老人的ではなく比喩表現する方法とか
作品の表現技法をワンランク上げるアイデアを得たい
-
0076 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 18:49:25.25
だからその話をお前らが気持ちよく語るためにテンプレ載せとけって
どうせ浅いところで語るやんお前ら
-
0077 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 18:49:33.99
>>55 に挙げられてたテンプレって晒す側に手間が増えるだけだからダメなんだ
・どんな層向けなのか
・どこを特に評価・批評して欲しいか
…を、書いてくれたらより晒した作品に対して有効なアドバイスが増えるかも知れません
くらいの文章で充分だろ
これなら晒す側はテンプレ内容を書いても書かなくていい
-
0078 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 18:53:52.37
>>76 晒しに対してはめちゃくちゃ浅く読んで評価するようにしてる
それがまさしく読者層を想定した読み方であり正当な評価方法だから
最初のセリフが誰のセリフか分かんないから読むのやめた←こういう感想のほうが今後に役立つだろ
-
0079 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 19:00:00.86
>>78 で、それについて詳しくは
>>2を読めって言えるだろ
だからいいじゃん
-
0080 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 19:58:14.15
うるせぇ!馬鹿になれ!!
-
-
0081 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 20:04:18.77
じゃあテンプレは
自分で抜けないもので他人が抜けると思うな
で良いんじゃね
-
0082 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 20:13:20.53
>>54 >これを守れって言いたいわけじゃなくて、俺が初心者のときに知りたかった情報をまとめてるんだ
ほんと、これ。
自分が書き始めた時に有ったらすごくありがたかったと思う。
作品のPVが伸びないって悩む初心者の人、参考になるかもよ、って。
押し付けがましい目障りだイラネってベテランさん達は、黙ってNGワード登録したらいい。
二度と目に入らなくなるから、問題無いでしょ。
-
0083 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 20:18:19.97
またいい感じに荒れてきたな
上から目線気に食わない言うやつがプライド高いやつだしなあ
たかだかこんなスレのテンプレ一つに熱くなりすぎだから
少し冷静になったらいいんじゃないか
俺はとりあえずもうちょっとまともな文章のエロ小説が増えらいいなとは思うから
テンプレには賛成だわ
-
0084 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 20:34:30.15
なかなか筆が進まない、ってお悩みの諸君にピッタリなプランだぞ
【2泊3日5食】pixiv協賛 大人の原稿執筆パック
https://www.chillnn..../plan/192679b2327184 ■ご宿泊者特典■
📍白黒プリンター(データをメール/USBにてスタッフへお渡しください)
「大人の……」と有るから、もちろん18禁小説もOKなんだよな?
フロントのお姉さんが顔を赤らめながら俺のエロ小説を印刷して持ってきてくれるなんて胸熱
-
0085 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 20:46:02.46
♡にオホ声まみれの原稿ではギャグだと思われるからセーフ
-
0086 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 20:52:02.88
テンプレ必要だって主張してる奴が口を揃えて「俺が初心者の時に知りたかった」って書いてる
↑これが押し付けじゃねえの?って書いてるんだが……伝わってるか?
晒す人がお前と一緒の境遇だって何で決めつけちゃうの
何でお前らが初心者だった頃と一緒に違いないの?
状況なんか人によって違うだろうから形式的なテンプレとか意味ないんじゃないかって言ってるのよ?
-
0087 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 21:03:30.52
>>86 口をそろえてだから数人はいるって認めてるよね
お前の意見はお前だけのものなのに
なんで初心者のことが言えるのかはお前にもそのまま言える
そんなもん全員そうって言い切ることなんてできないんだから
人間は経験のサンプルから推量するだけだよ
テンプレを優しさと捉えるか押し付けと捉えるかは人による
俺の個人的見解を言えば
こんな隔離スレにテンプレとして書いてあったところで
押し付けられたとか言うのは神経過敏過ぎる
-
0088 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 21:16:03.36
テンプレ貼っても貼らなくてもどっちでもええからえっちな表現について語れよ
-
0089 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 21:20:43.41
ゲームのチュートリアルにもブチ切れてるタイプの人?
いらないやつは勝手に読み飛ばせよ
-
0090 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 21:27:23.52
でもいつまでもそのテンプレとやらの話をされると他の話が出来ないと思います!
-
-
0091 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 21:38:26.93
反対派は “晒す人” が萎縮するのを恐れてる。俺も晒しが極端に減るのはイヤだ。
でも
>>55で提案したテンプレは「晒しするならこれくらい守れ💢」って意味で書いてあるものじゃない。
『★ノクターンで伸びずに困ってる人向けの創作ヒント(あくまで参考に)』
ただの参考なのだ。晒しを抑制する文意はない。たった1レスのテンプレで、知りたかった情報を知れる作者が出てくる。
「作者スレ」として良いスレになるんじゃないか?
晒しに関しても、晒す前に何割かはテンプレを読んで体裁を整えることで、内容への感想を貰いやすくなるかもしれない。
「
>>55を参考に読みやすくしてはどうか」と一言の言及で済むことで、ほかの感想に文量を割けるかもしれない。
そんな効果を期待している。
先っちょだけでも載せてみないか?
そんなにあかんか?
-
0092 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 21:39:08.43
作者スレではあるけどノクタ作者スレなので
一般的な小説作法の話とかは正直どうなんだろって思う
♡は多用は好意的
❤は賛否両論
一話目エロがスタンダード
エロ薄は力量次第とか?
まだそんなのだったら気にならない
-
0093 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 21:52:04.30
>>86 状況なんか人によって違うだろうから形式的なテンプレが1レス位有ったって問題ないんじゃないかって言ってるのよ
1スレで1000レス有るのが999になった、ってそんなに重要ですか?
専ブラでNGワードに追加する方法が分からない、ってのなら説明しますよ
-
0094 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 21:54:06.15
また誰か身を切って別の話しろよ
-
0095 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 21:56:59.07
こんな時はもちろんあの人
オメェの出番だ設定おじ!
-
0096 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 22:03:30.37
設定おじがスレの治安を守ってる説
-
0097 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 22:26:12.92
>>91 なるほどそう言う意図もあるのね
ただ「テンプレ読んで出直せ」みたいな事を書くやつが出そうなのが嫌なんだよ
せっかく晒して話題提供してくれてんのに安価だけ打たれたら気分悪いでしょ
他人の作品分析は悪い部分を自分で言語化して自作の見直しにも繋がるから萎縮して減るの嫌なんだわ
設定おじの書きもしねえ語りより絶対に有意義だろうし
-
0098 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 22:36:21.09
>>92 ♡否定派だったんだけど、使ってみると意外に細かいニュアンスを伝えられる可能性を感じた
最初は使わないでキャラの昂りに合わせて♡使うのは割と効果的なんじゃないかと思う
♡連打はエロを詳細に書くの面倒くさくなったんだろうなって感じるが、好意的に考えるなら読者に想像の余地を残してるとも言えんのかねぇ
文章の正解って常に変わるもんだし
-
0099 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 23:02:18.57
>>97 基本の見直しで済む話ならそれこそ1行で終わるべきだろ
なんでダラダラと長文アドバイスしたがるのよ
あと自分の見直しは自分の作品でやったほうが確実にいいですよ
-
0100 名無しさん@ピンキー 2025/03/15(土) 23:34:06.47
個人的に知ってると有用だと思うノクタ的なテンプレ
♡は好意的
❤は賛否両論
🖤は異端
//は殆ど使われない
一話目エロがスタンダード
エロ薄は力量次第
エロ主体作品でエロ回分けるのは嫌われる
タグ
寝取られ、リョナグロ、ホモはタグ追加推奨。特に寝取られは感想欄荒れる覚悟が必要。
タイトル
爆乳、巨乳を入れると伸びやすい
短編はエロシチュが解るタイトルのほうが伸びやすい
ジャンル
催眠、貞操逆転、異世界テンプレは人気
AI絵
初動ポイント伸びやすい
キャライメージのズレが生じる可能性がある
商業作品に寄せると批判が生じやすいので注意