-
0001 名無しさん@ピンキー 2024/05/04(土) 20:27:51.31
軍事政権の今がチャンスかも
挑戦者よ情報を共有して楽しもう
-
コメントを投稿する
-
0002 50河童 2024/05/04(土) 20:57:19.30
このわしのミャンの真実を返せ!
-
0003 !donguri 2024/05/05(日) 04:29:55.46
-
0004 50河童 2024/05/06(月) 04:10:59.19
ミャンみゃんみゃんみゃみゃみゃあん!!
-
0005 50河童 2024/05/06(月) 04:11:56.21
誤 タチレク
正 タチレイ
-
-
0006 あ 2024/05/06(月) 09:33:24.97
荒らし屋の独演会スレw
-
0007 名無しさん@ピンキー 2024/05/06(月) 15:27:38.88
スレタイにジジイ禁止っていれよう
-
0008 50河童 2024/05/06(月) 21:59:49.71
コロナ期にミャンの真実スレを盛り上げたこの和紙
ここに来てみんな行けるようになったからと新たなスレを作るは間違い
-
0009 名無しさん@ピンキー 2024/05/07(火) 00:56:45.77
嵐としてしか認識されてないから
早く消えろ
-
0010 名無しさん@ピンキー 2024/05/10(金) 22:18:17.43
今ヤンゴンに遊びに行った奴らって
ネットに情報ださないんだよな
よっぽど良くて隠したいのか
それとも他に理由があるのかわからん
-
-
0011 名無しさん@ピンキー 2024/05/10(金) 22:33:13.33
置屋⇒アジア最安 中華街は減少 インセインはジャカルタや鼻炎以上に昼間やる事ない
連れ出し⇒皇帝林檎ぐらいしかない
夜間は外出できんし モノ好きしか行かんてw
-
0012 50河童 2024/05/11(土) 02:49:18.06
インセインに泊まるのは、和紙的には有りえん。昼間はのんびり飯くってカフェやら、パヤーに行く。
人のガヤガヤした喧騒や、声を聞いておきたい。インセインにしろ田舎は、人が少ないし、静まり返って気分が落ち込む
-
0013 名無しさん@ピンキー 2024/05/11(土) 06:58:21.42
いつの時代の話ししてんだよ
いい加減家から出て現在を見てきたらどうだ
-
0014 あ 2024/05/11(土) 07:16:27.84
-
0015 50河童 2024/05/11(土) 22:42:00.20
和紙は無料で役立つ情報を提供してきた功労者
-
0016 あ 2024/05/12(日) 03:40:56.45
無駄スレ立てて荒らす荒らし屋w
-
0017 50河童 2024/05/12(日) 04:33:11.82
無駄スレてどれや?
ミャンが重複するのは、和紙やないわ
-
0018 名無しさん@ピンキー 2024/05/12(日) 09:32:15.06
喋んなって
誰もお前に興味ないゆから妄想は頭の中にしとけ
-
0019 50河童 2024/05/12(日) 20:03:56.92
ワシがコロナ機にミャンを盛り上げた功労者や
あんさんのほうにたれも興味ないわw
-
0020 名無しさん@ピンキー 2024/05/12(日) 20:17:19.34
ゴミカスの妄想レスでスレ落ち防止したとでも勘違いしてるのか?
それが平成の頃からいわれてる嵐っていうんだぜ老害?
-
-
0021 50河童 2024/05/12(日) 22:49:07.91
そりゃあんさんの独自定義に過ぎんわw
嵐は、この前のように一層される、されんのは嵐とは言わんw
-
0022 名無しさん@ピンキー 2024/05/12(日) 23:50:47.45
-
0023 名無しさん@ピンキー 2024/05/14(火) 00:34:04.43
流石に気軽に行けない軍事政権
-
0024 50河童 2024/05/14(火) 00:57:24.06
気軽に行ける。余計なことせんなら、前と同じ
-
0025 名無しさん@ピンキー 2024/05/14(火) 08:27:00.39
まーたエアプが適当な事教えてる
功労者?たんなるホラ吹きの老害じゃねえか
-
0026 あ 2024/05/14(火) 08:57:06.85
>>21 居座るのが荒らしだよ。お前は反論を煽って書いてるから全部荒らしw
-
0027 あ 2024/05/14(火) 09:01:35.48
>>24 気軽かどうかは主観だし、お前が気軽に思うなら勝手だよ。
しかし気軽で無いとの他人の意見を否定するのは荒らし。論争を期待して仕掛けているのは明白。
荒らしは早く出て行け、アホめw
-
0028 50河童 2024/05/14(火) 18:15:06.20
論争をしかけている根拠をどうぞw
-
0029 名無しさん@ピンキー 2024/05/15(水) 00:47:54.70
思いっきり仕掛けてるじゃねえか
おまえ障害何級よ?
-
0030 50河童 2024/05/15(水) 12:33:00.59
それってあなたの感想ですよねw
-
-
0031 あぼーん あぼーん
あぼーん
-
0032 名無しさん@ピンキー 2024/05/15(水) 17:42:59.95
引用の使い方も間違ってるし、何よりセンスがない
リアルじゃ人と会話できてないだろ
-
0033 50河童 2024/05/15(水) 18:04:15.89
ど正論のワシの勝ち🏅
-
0034 名無しさん@ピンキー 2024/05/16(木) 01:35:53.65
自己陶酔かよ、笑わせんなよ
-
0035 あ 2024/05/16(木) 02:46:19.38
論争かどうかについて、論争をしかけている。
典型的な荒らし屋w
-
0036 あ 2024/05/16(木) 02:53:08.59
ヤンゴンーは外務省の危険情報でレベル2「不要不急の渡航はやめてください」だから、気軽に行く場所ではない。
気軽に行くのは能天気なアホで確定w
-
0037 名無しさん@ピンキー 2024/05/16(木) 07:07:45.81
コロナの間はどこの国でもレベル2だったがw
-
0038 50河童 2024/05/16(木) 11:56:13.74
何も知らんなw
ありは、退避してくださいのレベル4以外は、気楽に行けるレベル
わしならなw
-
0039 50河童 2024/05/16(木) 12:15:47.52
>>35 笑
確かに論争かどうかで論争を仕掛けたが、それ以前に
あんさんは和紙が論争をしかけたと言うたがその根拠がない。
また論争をしかけてたら嵐、というのはあんさんの独自定義で社会的にはちゃうから無意味ですわw
-
0040 あぼーん あぼーん
あぼーん
-
-
0041 50河童 2024/05/16(木) 15:11:42.42
外務省はレベル2やが、米国のじゃレベル4で最高ランク
イエメンスーダンと同レベルやがそんなわけないわな
渡航レベルなんぞその程度で政治に左右されるから当てにならんw
-
0042 50河童 2024/05/17(金) 00:38:24.79
-
0043 名無しさん@ピンキー 2024/05/17(金) 01:28:00.20
心の病だからな
してもない論破だ勝利とスレ荒らしの妄想でメンタル維持しないと生きていけない
-
0044 あ 2024/05/17(金) 21:29:02.68
>>38 一般的には気楽に行けないんだよ。価値観を押し付けるのはアホでしかないw
-
0045 あ 2024/05/17(金) 21:30:55.98
論争をしかける荒らしの50河童↓
0023名無しさん@ピンキー
2024/05/14(火) 00:34:04.43ID:Lyx4cbNJ
流石に気軽に行けない軍事政権
002450河童
2024/05/14(火) 00:57:24.06ID:nsSeQBPo
気軽に行ける。余計なことせんなら、前と同じ
-
0046 あ 2024/05/17(金) 21:36:48.53
また論争をしかけてたら嵐、というのはあんさんの独自定義で社会的にはちゃうから無意味ですわw
↑危険かどうか気楽かどうかは各自の価値観。外務省の指示に従うのは一般的な行動。
あえて、それを否定するのは典型的な荒らし。荒らしは去れw
-
0047 50河童 2024/05/18(土) 02:06:51.44
一般的なこと以外を言えば嵐、というのはあんさんの独自定義w
論破w
-
0048 50河童 2024/05/18(土) 02:07:35.35
-
0049 50河童 2024/05/18(土) 02:11:35.11
タイの一部、ピリ品の南も危険レベル2と3があるわw
ひゃ〜っひゃっひゃ!
-
0050 50河童 2024/05/18(土) 11:47:44.45
ひゃ〜っw
反論できず逃げたw
-
-
0051 あ 2024/05/19(日) 09:22:46.14
>>47 他人の主観的な価値観を否定するのが荒らしというのが一般的定義。
論破w
-
0052 あ 2024/05/19(日) 09:27:25.83
>>48 ヤンゴンに気楽には行けないとの意見があった。それに対して「いや、気楽に行けるわ」と論争をしかけるのは明らかな荒らし。
例えば「気楽に行けないと思う人が多いだろうが、私はあまり気にせず気楽に行きますよ」と他人と自分を分けて主張すれな論争にならない。
なので、気楽かどうかで論争を仕掛けるのは荒らしw
-
0053 あ 2024/05/19(日) 09:30:11.16
>>49 外務省の危険情報を元に渡航判断をするのは一般的。ヤンゴンに気楽に行けない人はタイやピンの危険地域にも気楽に行けないだろう。
あんたは「自分は外務省情報はあまり気にしない」と述べてれば良いだけ。外務省情報を否定するのは荒らし。
論破済みw
-
0054 あ 2024/05/19(日) 09:32:01.79
>>50 たかが半日の書き込みが無いと逃げたと判断するのは、あんたの独自定義w
-
0055 50河童 2024/05/19(日) 15:50:25.21
>>51 主観価値を否定するが嵐というソースをどうぞ
-
0056 50河童 2024/05/19(日) 15:52:02.98
>>52 いやいや論争を仕掛けるのが嵐というのはあんさんの独自定義やからそもそも無意味やんw
-
0057 50河童 2024/05/19(日) 15:53:54.76
>>53 外務省情報を否定するが嵐もあんさんの独自価値に過ぎん
せやから嵐でも何でもないw
論破
-
0058 あ 2024/05/19(日) 22:12:41.83
-
0059 あ 2024/05/19(日) 22:14:00.30
>>56 価値観の領域の論争化が荒らしと言ってるんだが、理解できないのねw
-
0060 あ 2024/05/19(日) 22:16:03.66
>>57 国家が決めたことは従うのが一般的。それに抗うのは荒らしw
-
-
0061 名無しさん@ピンキー 2024/05/20(月) 00:21:38.16
命令絶対 規則はいっぱい
アクタ、アクタ、共和国
-
0062 50河童 2024/05/20(月) 02:24:42.01
>>60 国家が決めたて何や。訪ミャンしたらあかんと決めたんか?ちゃうやろw
シャンゴんは、不要不急の渡航中止勧告や。ティンコが今すぐにでも発射したと言う取る。
せやから何も禁止されとらん
-
0063 50河童 2024/05/20(月) 02:25:20.63
-
0064 50河童 2024/05/20(月) 02:25:45.02
-
0065 50河童 2024/05/20(月) 18:03:14.05
シャンゴンで一番興奮するのはどこか?そりは皇帝への道や。
薄暗いマハバンドゥーラーを歩くと勢いのある掛け声がする。くらくて汚い路地からは独特の香料の香りが漂う。
怪しいネオンが見えてくる。
そしてあのエレベーター。最初にここに来る時が1番の醍醐味。
-
0066 50河童 2024/05/21(火) 09:41:17.48
ひゃ〜っひゃっひゃ!
-
0067 あ 2024/05/22(水) 06:11:21.47
>>64 >>63 「気楽でない」との意見に「いや、気楽だ」と反論するのは他人の価値観の否定だろ。気楽、気楽でないの意見は併存しうるのだから論争の意味はないし単なる荒らしで確定。
何度同じ説明をしても理解できないのはアホだということW
-
0068 あ 2024/05/22(水) 06:17:17.62
>>62 中止勧告が禁止なんて誰も言っていないのに、荒らしのバカはどうしても論争に誘導したい様だねW
外務省が中止勧告したら行かないのが一般的だが渡航禁止ではない。そんなのそもそも議論にならんだろW
外務省情報が間違いなら外務省に電話しろよW
-
0069 あ 2024/05/22(水) 06:19:23.81
>>65 50河童は荒らし確定でアンチ以外は相手にしないから何を書いても無駄だよ。
アンチにバトルを誘ってるなら、さらに荒らし確定W
-
0070 50河童 2024/05/23(木) 02:52:02.53
>>67 価値観の否定が嵐ていうのはあんさんの独自定義と論破済
-
-
0071 50河童 2024/05/23(木) 02:56:06.62
>>68 外務省に従うが一般的で、それに反するは嵐とあんさんは言うた!!
非一般的行動が嵐なら、つまるところ、渡航禁止にゃろ!
ひゃ〜っひゃっひゃ!
-
0072 50河童 2024/05/23(木) 02:57:27.69
>>69 あんさんの独自定義で嵐にしたところで、そりは一般的定義やないから和紙は嵐やないわw
-
0073 あ 2024/05/23(木) 06:30:15.78
>>70 一般的な価値観は尊重されるべき。その上で自分の意見を述べるのは勝手だが、一般的な価値観を攻撃するのは荒らし。
基本的なことだが、理解できないのはアホなんだねw
-
0074 あ 2024/05/23(木) 06:32:11.01
>>71 誰も渡航禁止なんて言ってないことを指摘され詰んで投了済み。
悔しいのは分かるが、勝手に展開しても無駄だよw
-
0075 あ 2024/05/23(木) 06:41:13.04
>>72 67で論破済w
負け惜しみで何を書いても無駄w
-
0076 50河童 2024/05/24(金) 02:13:46.00
>>75 67は、価値観の論争が嵐というあんさんの独自定義と論破済w
-
0077 50河童 2024/05/24(金) 02:14:34.13
>>74 渡航禁止が論点やないのに、そこにしか言及せん時点であんさんの負けw
-
0078 50河童 2024/05/24(金) 02:15:15.64
>>73 一般的な価値観を否定するが嵐、というのはあんさんの独自定義w
-
0079 名無しさん@ピンキー 2024/05/24(金) 05:45:25.76
竹井や針生のレベルになると外務省の勧告など問題じゃない
ヤンゴンには普通に飛行機飛んでるし内戦も落ち着いてる
-
0080 あ 2024/05/25(土) 06:40:40.66
>>78 独自定義と決めつけるのは、お前の独自定義w
-
-
0081 あ 2024/05/25(土) 06:43:00.75
>>77
渡航禁止を持ち出したお前が完敗しただけw
-
0082 あ 2024/05/25(土) 06:45:10.44
>>76 独自定義と言うだけで本質的な議論を回避する弱犬の負けw
-
0083 名無しさん@ピンキー 2024/05/25(土) 11:54:58.14
コロナ前にミャンマー女を日本に連れ帰ったりしてたけどその頃に貯金をしておけば…
-
0084 名無しさん@ピンキー 2024/05/25(土) 12:20:37.97
イギリスの工作員スーチー捕まって拘禁され、自宅は競売か
因果応報
-
0085 50河童 2024/05/25(土) 16:07:04.37
>>83 ミャンっ子を連れ帰った経験が残るやん。
visaの書き方や提出方法も学べた。
-
0086 50河童 2024/05/25(土) 16:07:52.27
>>82 論争で独自定義とは、王手負けやねんw
そんなんも分からんゴミ
-
0087 50河童 2024/05/25(土) 16:08:45.89
-
0088 50河童 2024/05/25(土) 16:09:26.40
>>80 決めつけやないやん
あんさんが何も根拠を出さんから独自定義と論破しただけw
-
0089 名無しさん@ピンキー 2024/05/26(日) 09:13:49.42
↑
チョソ乙
-
0090 あ 2024/05/27(月) 05:29:42.67
>>88 荒らしではないと身の潔白を証明できなかったから荒らし確定したまで。
そうしたら、お前が、荒らしの定義のソースを出せと言い出して更に荒らしであることが確定した訳だよw
早く出てけw
-
-
0091 あ 2024/05/27(月) 05:31:39.39
>>87 渡航禁止と話を横にそらしたのはお前なのに他人を非難する→荒らし再々確定w
早く出てけw
-
0092 あ 2024/05/27(月) 05:35:18.51
>>82 荒らしと指摘したら、独自定義を言って逃げまくる論弱者w
独自定義と反論しただけで勝った気になってるアホw
早く出てけw
-
0093 50河童 2024/05/29(水) 04:24:50.21
>>92 独自定義と言われて反論できんなら、あんさんの負けw
こりは、論争のセオリーから決まっとることなんですわw
-
0094 50河童 2024/05/29(水) 04:25:58.46
>>91 渡航禁止を例に出すは、問題ない。
ただし本筋を忘れてそこに拘泥したら負けか、嵐w
-
0095 50河童 2024/05/29(水) 04:26:57.18
>>90 ないことの証明は不可能。
せやからあることの証明をでけんなら、ないことになる。
こりが論争の掟w
-
0096 名無しさん@ピンキー 2024/05/30(木) 14:49:14.03
-
0097 50河童 2024/05/30(木) 15:43:44.80
猛威を振るう梅ちゃんは、ミャンではかすり傷。公定りんごNNで日本に輸入される梅ちゃんは、アモクロキシン?だったかで治る。
-
0098 名無しさん@ピンキー 2024/06/02(日) 05:42:05.66
この前行ったけど夜になるとまじで誰も歩いてない
それに停電が加わるとメチャクチャ怖くて夜遊びどころじゃないw
まあエンペラーは行きましたけどね
でも戒厳令下で田舎から女連れてこれなくなったという書き込みが前どこかであった気がするけどそれは本当っぽかったな
-
0099 名無しさん@ピンキー 2024/06/02(日) 13:56:32.99
時期が悪いのはガチ
-
0100 名無しさん@ピンキー 2024/06/02(日) 15:53:42.64
内戦って戦車とかも使用する本格的なものなんか?